オカメインコの育成(?)日記。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						生まれたのは去年の9月頃なので・・・、生後1ヶ月くらいの写真か。
まだ、足がひ弱な状態。鳥屋さんでの一枚。

両手の平の真ん中辺りに爪が見えます。
以前のケータイの待ち受けでした。
一人餌になるまで預かってもらってたんだけど
むむしゃんは、鳥屋も唸る(?)甘えん坊だったため
標準より一ヶ月近く遅く、我が家に来た。
結果、在宅中は人が見えなくなると、コールが部屋中響き渡るほどの、淋しんぼさん&甘えんぼ。
獣医さんは「鳥は無駄なことはしない」と言ってたけれど
確かにそう。人が外出しないと察すると(仕事じゃないと察すると)
出してもらえる可能性がある!と鳴きまくる。
人間が寝室に行くと諦める(笑)
「ザ・オカメインコ」(本)によると、今は反抗期らしい。
人間で言うと、思春期の真っ盛りなんだってー。
確かにそんな感じだ。。(笑)
																								まだ、足がひ弱な状態。鳥屋さんでの一枚。
両手の平の真ん中辺りに爪が見えます。
以前のケータイの待ち受けでした。
一人餌になるまで預かってもらってたんだけど
むむしゃんは、鳥屋も唸る(?)甘えん坊だったため
標準より一ヶ月近く遅く、我が家に来た。
結果、在宅中は人が見えなくなると、コールが部屋中響き渡るほどの、淋しんぼさん&甘えんぼ。
獣医さんは「鳥は無駄なことはしない」と言ってたけれど
確かにそう。人が外出しないと察すると(仕事じゃないと察すると)
出してもらえる可能性がある!と鳴きまくる。
人間が寝室に行くと諦める(笑)
「ザ・オカメインコ」(本)によると、今は反抗期らしい。
人間で言うと、思春期の真っ盛りなんだってー。
確かにそんな感じだ。。(笑)
PR
					
					プロフィール				
				
HN:
	
むむ
性別:
	
男性
職業:
	
鳥
趣味:
	
				かじること
					検索				
				
					スポンサーリンク				
				 
		